マネーパートナーズの格安外貨両替「外貨両替・受取サービス」は、2011年8月22日(月)放送のテレビ東京系列のテレビ番組、ニュース「ワールドビジネスサテライト(WBS)」の特集「超円高時代資産運用」でも取り上げられました。
海外旅行の際に、マネーパートナーズのFX 外国為替証拠金取引口座を外貨を引き出すのに活用しています。

マネーパートナーズのFX口座を開設して米ドルを買い、パートナーズFXの画面で、「取引注文」→「デリバリー」を選択、ガイダンスに従ってデリバリーの依頼作業を完了。

外貨を好きなタイミングで購入して、指定日に成田空港1ターミナル、第2ターミナル内にある「京成たびるーむ」の「会員専用 外貨受取カウンター」で、旅行用パックで受け取る事が出来ます。
※外貨受取の上限は、それぞれ、2,000ドル、2,000ユーロ、2,000ポンド、2,000スイスフラン、300万ウォン、15,000元となります。
※外貨受取サービスを利用できるのは、依頼(申込)ベースで月に1回までです。

米ドルの場合、紙幣のパックはマネーパートナーズ 外貨パック 100ドルパック 500ドルパック 1000ドルパックの中から自由に組み合せて外貨両替可能です。
ユーロの場合は、マネーパートナーズ 100ユーロパック 500ユーロパック 1,000ユーロパックの中から選択出来ます。

外貨両替の手数料を「外貨両替ショップ」や「銀行」と比較すると
- 両替所・銀行 → 1ドル=2〜3円
- FX取引を活用→ 1ドル=20銭(※プラス窓口料500円)
となります。

マネーパートナーズを利用した空港両替で、米ドルを50万円分買った場合の手数料は、1,700円
米ドル両替・ユーロ両替・ポンド両替・スイスフラン両替に関しては、銀行・空港・金券ショップ、その他の何れの両替方法よりもお得に外貨両替できます。

マネーパートナーズの外貨換金の手数料は破格の安さです。
しかも、替え時を見計らって好きなタイミングで「京成たびるーむ 外貨受け取りカウンター」で有利なレートで外貨交換出来る事から、評判が高いです。
銀行の外貨出金と違い、外貨を現金として引出す時に必要な「リフティングチャージ(受取手数料)」や、「送金手数料」などは、京成たびるーむ(成田たびるーむ)、関西国際空港トラベレックス関西空港駅店の受取専用カウンターを利用すれば一切不要です。
